「教員転職NEXTって他の転職サービスと何が違うの?」という疑問にお答えしていきます!
その前に、「教員転職NEXTって何?」と思われた方は、先に下記のブログを読んでくださいね!
3分で読めます。
何が他の転職サービスと違うのか
さっそくですが、教員転職NEXTが他の転職サービスとは違う点を3つお伝えしていきます。
教員転職NEXTでしか解決できない不安や悩みがあります。
他の転職サービスを活用している人にも、参加する価値がある場所です。
①運営メンバーが全員元教員
これが一番の大きな違いです。
教員転職NEXTの運営メンバーは、全員が教員から転職を経験したメンバーなのです。
だからこそ、教員から転職を目指すあなたの気持ちが誰よりもわかるし、自身の体験談を元に的確な意見を伝えることができます。
例えば、転職活動を働きながらするべきか、退職してから転職するべきかということについて。
転職相談サービスの人は、教員の経験がないため答えることはできないでしょう。
しかし、教員転職NEXTの運営メンバーであれば、転職活動を働きながら行なったメンバーもいますし、退職してから転職活動を行なったメンバーもいます。
自身の体験談をもとに、メリットやデメリットなどのリアルで具体的なアドバイスをすることができます。
これは運営メンバーが元教員でないと出来ないことです。
また、教員として働いていた過去があるので、教員という職業についての理解もあります。精神的に辛いことや学校での悩みなども理解してもらえる環境は、他にはありません。
②自分の知りたいことを聞ける
教員転職NEXTでは、Zoomを活用したオンライン相談会の企画を実施しており、その中で自分が知りたいことに関して質問をすることができます。
転職ブログなど増えてきていますが、「この情報が知りたかったのに、書いてない、、」ってなることありませんか?
記事だと書いてある情報しか入手できません。しかし、オンラインで直接相談できる教員転職NEXTだからこそ、ブログには書いていない情報も質問して聞くことができます。
また、満足いくまで相談をすることができるので、ブログ記事を見ただけでは得られないリアルな情報や、あなたに合った情報を知ることができます。
自分の知りたい情報が知れるという場所は、他にはありません。
③転職仲間ができる
教員から転職を頑張る仲間と繋がれるのも、他のサービスと違う点ですね。
そもそも教員から転職を目指す人が集まるコミュニティは、教員転職NEXTしかありません。ここにしか転職を目指す教員仲間はいないんです。
私の実体験なのですが、教員として働きながら1人で転職活動をするのは本当にしんどかったです。「同じ境遇で頑張っている仲間がいれば、、」そう思っていました。
1人はさすがに苦しかったので、エンジニアを目指すための転職コミュニティに参加しましたが、そのコミュニティには教員はいませんでした。
日頃の業務の辛さ、土日の大会運営や部活指導、教員から転職活動を行う不安さなど、悩みを共有するだけでもっと気持ちは楽になっていたと思います。
でも、それができなかったんです。なぜなら、教員から転職を目指す人が集まる場所がそもそも無かったから。
そんな体験談を元に、このコミュニティを作りました。
同じ境遇から、一緒に頑張る仲間がいるというのは本当に大きな精神の支えになります。
ということで、他の転職サービスでは実現できない違いを3つ紹介しました。
結論、【教員ならではの悩みも理解できるし、自身の体験談をもとにアドバイスができる場所は教員転職NEXTしかない】ということです。
なぜなら、運営メンバーが全員元教員なのは教員転職NEXT以外にはないからです。
教員の悩みや苦しみは教員にしか理解できません。
教員からの転職の攻略法や失敗しないために気をつけるべきことなど、教員から転職した人にしかわかりません。
他では知れない情報を教員転職NEXTなら知れます。
